【チアフルカフェ】南光台保育園
みなさん、こんにちは!
2018年最初のチアフルカフェは、
1/16に南光台保育園に行って来ました☆
実は南光台保育園、チアフルカフェで伺うのは、2回目!
2年前に1度お邪魔していました!
2年前に年少さんだったお友だちが
今年年長さんになっている事もあり、私たちもワクワク☆
この日は、とっても天気が良くホールにも
沢山の太陽の光が差し込んでいました!
ここでは、70名近くのお友だちと一緒に過ごしてきました!
まだヨチヨチさんの子も一緒でした♪
さあ、まずは《チアフルカフェ》について!!
みんな、チアやフルの意味についても、沢山お話してくれました!さすが!
2回目の年長さんは覚えててくれたかな?!

チアフルカフェの意味のお話も終えて、
いよいよ《チア》の時間です!
準備体操も終えて、早速チアダンスへ!!
みんなとっても覚えるのが早くて、上手に踊ってくれました!
途中、みんなの為にいつも頑張ってくれている人に、『がんばれ!!』の意味を込めて、
大きな声で「ゴー!ゴー!!」のかけ声の練習。
みんなの思いが沢山伝わるくらいのとっても大きな声で、私たちもビックリ!!
きっとみんなの気持ちは届いたね♪
ダンスの締めくくりは、キラキラなポンポンを持って2つに分かれて発表会!
みんなポンポンのキラキラに大興奮!!
ダンスも上手に踊れていましたよ☆

ポンポンを片付ける時に、ステージの上に置いてね!と言ったら、
1歳児のお友だちが一緒にお片づけを手伝ってくれました!
そんな姿にほっこり♪素敵なチアリーダーを発見しました!!
みんなのおかげですぐにポンポンが片付けられましたよ!!

次はみんながお待ちかねの、ジュースの時間!
ダンスをしながら、いい匂いがしてたのはみんな気づいていたよね!
ここでは、年長さんのお友だちが、素敵に変身してみかんの皮むきのお手伝いをしてくれました!

みんながお手伝いしてくれて、ジュースが完成!

まずは、色を見て、匂いを確かめて…
「あまーい!」「みかんの味する!」「えっ?これにニンジン入ってるの?」「リンゴの味もするような…」
沢山みんなから声が聞こえて来ました!
いつも飲んでるジュースとは違ったよね!果物と野菜だけでも、こんなに美味しいジュースが出来るんだよ!

最後は、みんなにチアフルカフェ手作りの紙芝居!
野菜や果物のパワーはみんなに伝わったかな?好き嫌いしないで、
野菜も果物も食べて元気いっぱいのお兄さん、お姉さんになってほしいな♪

南光台保育園のお友達は、今年初めてのイベントが、《チアフルカフェ》でした!
1年の始まりとなる、素敵な思い出になってくれていると嬉しいです!!
宮城県内、『インフルエンザ』の発症数が、今シーズン1番多くなっています。
こんな時こそ、野菜と果物のパワーで病気に負けない丈夫な体になろうね!
南光台保育園さん、楽しい時間をありがとうございました♪
2018年最初のチアフルカフェは、
1/16に南光台保育園に行って来ました☆
実は南光台保育園、チアフルカフェで伺うのは、2回目!
2年前に1度お邪魔していました!
2年前に年少さんだったお友だちが
今年年長さんになっている事もあり、私たちもワクワク☆
この日は、とっても天気が良くホールにも
沢山の太陽の光が差し込んでいました!
ここでは、70名近くのお友だちと一緒に過ごしてきました!
まだヨチヨチさんの子も一緒でした♪
さあ、まずは《チアフルカフェ》について!!
みんな、チアやフルの意味についても、沢山お話してくれました!さすが!
2回目の年長さんは覚えててくれたかな?!

チアフルカフェの意味のお話も終えて、
いよいよ《チア》の時間です!
準備体操も終えて、早速チアダンスへ!!
みんなとっても覚えるのが早くて、上手に踊ってくれました!
途中、みんなの為にいつも頑張ってくれている人に、『がんばれ!!』の意味を込めて、
大きな声で「ゴー!ゴー!!」のかけ声の練習。
みんなの思いが沢山伝わるくらいのとっても大きな声で、私たちもビックリ!!
きっとみんなの気持ちは届いたね♪
ダンスの締めくくりは、キラキラなポンポンを持って2つに分かれて発表会!
みんなポンポンのキラキラに大興奮!!
ダンスも上手に踊れていましたよ☆

ポンポンを片付ける時に、ステージの上に置いてね!と言ったら、
1歳児のお友だちが一緒にお片づけを手伝ってくれました!
そんな姿にほっこり♪素敵なチアリーダーを発見しました!!
みんなのおかげですぐにポンポンが片付けられましたよ!!

次はみんながお待ちかねの、ジュースの時間!
ダンスをしながら、いい匂いがしてたのはみんな気づいていたよね!
ここでは、年長さんのお友だちが、素敵に変身してみかんの皮むきのお手伝いをしてくれました!

みんながお手伝いしてくれて、ジュースが完成!

まずは、色を見て、匂いを確かめて…
「あまーい!」「みかんの味する!」「えっ?これにニンジン入ってるの?」「リンゴの味もするような…」
沢山みんなから声が聞こえて来ました!
いつも飲んでるジュースとは違ったよね!果物と野菜だけでも、こんなに美味しいジュースが出来るんだよ!

最後は、みんなにチアフルカフェ手作りの紙芝居!
野菜や果物のパワーはみんなに伝わったかな?好き嫌いしないで、
野菜も果物も食べて元気いっぱいのお兄さん、お姉さんになってほしいな♪

南光台保育園のお友達は、今年初めてのイベントが、《チアフルカフェ》でした!
1年の始まりとなる、素敵な思い出になってくれていると嬉しいです!!
宮城県内、『インフルエンザ』の発症数が、今シーズン1番多くなっています。
こんな時こそ、野菜と果物のパワーで病気に負けない丈夫な体になろうね!
南光台保育園さん、楽しい時間をありがとうございました♪
スポンサーサイト
このエントリーのカテゴリ : チアフルカフェ